ホットヨガの服装・ウェアはユニクロが安い!ボトムはレギンスでOK?

ホットヨガに興味があって、体験レッスンに行ってみようかなーと考えている人の悩みの1つにホットヨガのウェアをどう準備するかがあると思います。

通うとなったら購入してもいいと思っていても、通うことをまだ決め兼ねているときに用意するのはちょっとためらいますよね?

ここでは、実際にホットヨガに長年通っている管理人が自分やまわりの人たちがどんな服装をしているのか、経験にもとづいてお伝えしていきますね。

ぜひ参考にしてください。

目次

ホットヨガの服装・ウェアはどういうものがいいの?

ホットヨガのウェアの選ぶポイント

  • 体をしめつけずに楽な着心地
  • 汗を大量にかいても快適な着心地
  • できればかさばらないもの
  • 汗をすっても重くならない素材
  • 汗をすっても体にはりついて不快にならない素材

ホットヨガは、大量に汗をかきます。

顔や体から下にぽたぽたと汗が落ちるくらいかきます。

通常の日常生活の汗の量とは比較にならないくらいです。

この汗をかいたときの着心地、動きやすさが基準です。

また、ヨガは体に呼吸を通す必要がありますので、できるだけ楽な服装が望ましいです。

体にフィットするシルエットのものでもゆるいシルエットのものでもどちらであっても、着心地は楽でなければいけません。

基本的に、スポーツウェアであれば、汗をかいても動きやすい素材でできているので、ヨガウェアでなくても大きく問題はありません。

むしろ、1つ言っておくとすれば、通常のヨガウェアはホットヨガのためにつくられているというよりは、常温ヨガのために作られているものが多いので、着心地は楽ですが、大量の汗をすったときに重く感じるものもあります。

スポーツウェアの中からヨガ以外で選ぶのであれば、ジョギング用などが汗をかいても重くならずに快適にすごせるようにできているので個人的にはおすすめです。

避けたほうがいい素材
  • 綿100%

よくあるTシャツなどのような綿100%。

汗を吸ってくれる素材ではありますが、汗をすうと体にはりつきますし、重く感じます

また、汗で色もかわります

みんな汗をかいているので、気にならないと言えば気になりませんが、ちょっと汗をかいだだけでも色がくっきり変わってしまうような生地感のものは綿100%にかぎらずあまりおすすめはしません。

ヨガウェアのパンツはレギンスがいいの?

ヨガウェアのイメージはどういうものでしょうか?

体にぴたっとフィットする体のラインの出るウェアを想像する方が多いかもしれません。

実際のところ、レギンスタイプのものを着用している人は多いです。

しかし、体型に自信がなくできれば隠したい方もいらっしゃるでしょう。

気持ちはとってもわかります。

わたしも最初はそうでしたから。

でも、個人的には、レギンスタイプがおすすめです。

その理由は2つ。

  • 体型がはっきりわかるほうがダイエット意識が高くなるから。
  • 体のラインが出るウェアのほうが、初心者はとくに自分のポーズが正しいかどうかわかりやすいから。

ホットヨガスタジオは鏡に囲まれています。

多くの場合、前と側面は鏡になっているスタジオで行われており、そういう環境にいると、自分の体型がよくわかります。

少し痩せた、少し太った、そういうのを鏡に写った姿ですぐに感じることができます。

ダイエット目的で通われるのであれば、あえて自分の姿を鏡で客観的に見ることも大事ですよ。

そして、実際のところ、ホットヨガをしているとき、ほとんどの人は他の人のことなんてほとんど見ていません、気にしていません。

ホットヨガスタジオの明るさは暗め設定です。

レッスン中、基本的には、インストラクターさんか鏡に写った自分の姿を見ているものなのです。

集中力も必要ですし、あちこちよそ見をしていたらヨガはきちんとできません。

ですので、体のラインが出るウェアが恥ずかしいと思うかもしれませんが、実際は思うほど誰も見ていないので、すぐに慣れると思います。

また、ヨガ自体が初心者の場合はなおさら、体のラインが出るウェアがおすすめです。

ゆるゆるっとしたウェアを着ていると、自分の姿勢やポーズが正しいかどうかさえもわかりにくいです。

自分で鏡にうつる自分のポーズを見て確かめ、体で覚えていくことが上達する秘訣だと思うので、そういう意味でも、できれば体のラインが出るものを選んだほうがいいです。

レギンスでないにしても、あまりにゆるすぎるシルエットのウェアは初心者のうちは避けたほうがいいでしょう。

おすすめのホットヨガのときの服装

トップス
  • タンクトップ(カップなし)+スポーツブラ
  • カップ付きタンクトップ
  • カップ付きキャミソール
  • 半袖Tシャツ+スポーツブラ

お腹周りなどを隠したいがために、チュニックのようなものやゆるいシルエットのTシャツを選ぶときは要注意。

立った状態で前屈などしたときに、チュニックの裾がぺろんと頭側にめくれてしまうものがあります。

とっても邪魔ですし、結局おなかまわりが見えてしまいますよ。

適度に体にフィットし、めくれないものを選びましょう。

お店で試着ができるのであれば、一度立った状態で前屈してみるといいですね。

パンツ
  • レギンスタイプのパンツ
  • レギンス+ショートパンツ
  • レギンス+ミニスカート
  • ハーフパンツ
  • サルエルタイプのパンツ
  • リラコ

いわゆるジャージのパンツのようなものは生地が分厚いのでおすすめしません。

レギンスだけだとラインが出過ぎて嫌だなという場合は、ショートパンツやミニスカートを重ねるのもアリです。(ショートパンツやミニスカートももちろん軽く汗にはりつかない素材で)

あともう1点、パンツの長さを選ぶときに注意してほしいことがあります。

フルレングスのパンツでない場合は、汗が足をつたって流れます。

人によっては、その感覚が気になる人もいるでしょうし、それによってヨガマットや下にしいているバスタオルに汗が流れます。

足が汗で濡れるとポーズをとるときにすべって嫌な人もいると思います。(立木のポーズなど)

フルレングスのレギンスであればそういう感覚はありませんので、このあたりはお好みで選んでください。

おすすめの安いホットヨガウェアのブランドは?

おしゃれなヨガウェアはそれなりにいいお値段がするものが多いです。

そんな方におすすめなブランドをご紹介。

1.ユニクロ

なんといってもユニクロですね。

実際、ホットヨガウェアとしてユニクロを愛用している人はとても多いです。

ユニクロの中でもおすすめなのは

  • エアリズムのブラトップ
  • エアリズムのパンツ
  • リラコ

です。

安いし、機能的にも問題ありません。

他にも、スポーツラインとしてヨガ用のチュニックなども発売されていますからチェックしてみてください。

欠点としては、人とかぶりやすいというところですね、愛用者が多いので、上下まるっと人とかぶることもあります。

ユニクロオンライン

2.H&M

プチプラのファストファッションの代表的ブランド、H&M。

H&Mにスポーツラインがあるってご存知でしょうか?

大きい店舗とネットのみの取扱です。

価格はユニクロと同じくらいか、若干安いくらいです。

レギンス(スポーツタイツ)やタンクトップなどの質はそこまで悪くなく、全然つかえます。

わたしはH&Mのスポーツラインを愛用していますが、セールで1000円くらいで購入したタンクトップを週3~5で着用&ガンガン洗濯しても1年くらいは全然問題ありませんでしたよ。

安いうえにデザイン性のあるものもありますし、サイズ展開が多いのもうれしい。

ただ、個人的な経験からは、スポーツブラはレギンスやタンクトップと比較するとダメになるのが早いです。

もともとの質もスポーツブラはそこまでよくありません。

ヨガのように揺らさないのであれば、胸をしっかりホールドしておく必要もないので、問題なく使えますが、ジョギングなどもするという場合は、H&Mのスポーツブラは個人的におすすめできません。

参考までに、わたしはヨガだけのときは、タンクトップの下に着るだけなので、H&Mのスポーツブラ(ブラトップ)を着用していますが、走るときはワコールのスポーツブラを愛用しています。

H&Mオンライン

3.フォーエバー21

こちらもプチプラファッションといえば、のブランド。

フォーエバー21にもスポーツラインがあります。

価格はH&Mと同じくらいですね。

こちらもデザイン性があり、おしゃれ。

わたしはスポーツブラは着用したことがありませんが、フォーエバー21にも豊富にあります。

フォーエバー21オンライン

4.パネットワン

ヨガウェアのブランドです。

おしゃれなものもたくさんあるのですが、びっくりのプチプラ価格。

ユニクロやH&M、フォーエバー21のウェアは体にフィットするものが多いですが、パネットワンには体にフィットするシルエットのものから、ゆるっとしたシルエットのものまで幅広く揃いますので、体型を隠したいタイプの方にもおすすめのブランドです。

パネットワン(楽天)

まとめ

ホットヨガのウェアは、正直何でもアリだと思います、本人さえよければ。

個人的にはおすすめしませんが、綿100%のTシャツ+ジャージのハーフパンツみたいな方もいらっしゃいます。

おしゃれなヨガウェアもいいなーと思うものの、わたしはプチプラヨガファッションが好きなので、安上がりな感じでヨガにかよっていますよ♪

また、ホットヨガに通うことを決めかねていて、とりあえず体験レッスンへ…という場合は、レンタルを利用すればいいと思います。

カルドなら、ウェアのみならずバスタオルなどもレンタルでき、ほぼ手ぶらで体験レッスンを受けることができますので気楽&身軽です。

入会を決めた後も、いつまで続くか不安だ…という場合はひとまずプチプラでそろえて、その後、「ホットヨガにハマった!ずっと続けていきたい!」と思ったときに必要であれば、それなりのお値段のウェアを購入すればいいと思います。

お近くの店舗検索&体験レッスン予約はこちら

ホットヨガのカルド

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次